いきなり1級小型船舶免許を受けれるのか。

船舶関連

こんにちわ、たろ男です。

最近は、船舶免許を取得する人が増えてきてるそうです。

では、早速結論をいうと、いきなり1級船舶免許コースは受けれます。

 

2級を取得してからでないと1級を受けれないと思っている人がいますが、全然1級からでも大丈夫です。

ただし、金額と講習日数が変わってくるのでご注意を!

 

船舶免許の国家試験は自分で勉強してから試験を受けるので大げさに言うと最短1日で取得可能です。

 

ここで話すのは、国家試験免除のコースになります。

免除コースとはみっちり決まった時間の講習を受けてから、試験に臨む事できるので、99%受かる事が出来るでしょう。

2級コースで学科が2日間実技が1日の計3日間。

1級コースは学科4日間の実技が1日で計5日間の授業を受けなければなりません。

 


 

最初から1級コースを受けるとなると、金額が高くなるのと、講習日数が多くなるので、お金と時間に余裕のあるかたが多いですね。

2級船舶免許をお持ちの方は進級コースというものがありますので、それを受講してもらえれば1級に進級できます。

コース学科実技
1級コース4日間 1日 
2級コース2日間 1日 
特殊コース1日間 半日 
進級コース2日間  ―  
進級コースは学科だけ

昔は4級免許といって、4級を持っていれば水上オートバイ(ジェットスキー)も乗れたのですが、現在は小型特殊免許という水上オートバイ専用の資格がありますので、1,2級小型船舶免許を持っていても、水上オートバイは操船できませんので気を付けてください。

 

1級と2級の違いは航行範囲になりますので、遠くに行きたい方は1級を取得するといいでしょう。

1級と2級の違いを詳しく書いた記事があるので読んでみてください。

【船舶免許】1級と2級の違いは航行範囲。
1級船舶免許と2級船舶免許の違いを簡単に書きました!違いは本当に行ける距離だけです。多少例外はありますが、簡単に言えば航行範囲だけ。

航行範囲に違いはありますが、2級でもそこそこの範囲が航行可能なので、遊ぶくらいでしたら全然2級でも問題はないかと思います。

ご自身の目的に応じて、どのコースを受けるか選びましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました